¡ BIENVENIDO !
愛媛県松山市のフラメンコスタジオ
Estudio La Fuente(エストゥディオ・ラ・フエンテ)です
踊りのレッスンをメインに大洲市でもクラス開講中です。またフラメンコギター(独奏・伴奏)のレッスン、ライブやスペイン人によるクルシージョも開催しています。
レンタルスタジオ、レンタルスペースとしてもご利用可能です!ぜひご利用ください!
新着
イベント・ライブ
・2025年6月28日(土) 夏DA フラメンコ in MATSUYAMA!
チケット発売中!
ライブのご案内です!毎夏クルシージョできてくれるジョランダ!ななんと、今年はライブも開催!ジョランダが松山で踊ってくれます!!わー凄い!嬉しい!ヘススもモイ君もギターの徳永康次郎君も来てくれる!わーいFamilia Herediaぁ[…]
・2025年8月2日(土) ジョランダ・エレディア クルシージョ
クラス
・2025年6月~
水曜日 20:00 ガロティン
木曜日 11:00 アレグリアス
新しい振り付けで始まります!
スタジオのご案内
「フラメンコ」というと「情熱」というイメージをよく持たれます
でも「情熱」ってなんでしょう?赤い色?激しい動き?飛び散る汗?
フラメンコは踊りだけの言葉ではありません。歌があり、ギターがあり、動きがあるもの。情熱的というならばそれは、踊ろうとする自分と、仲間と、それ以外の「何か」が厚い空気の中で融合するのが見える瞬間にあるのかもしれません。
ただ音楽に合わせて踊るだけではない。
フラメンコの「アルテ(芸術)に少しでも近づけたら。そんな思いを込めて開設したフラメンコスタジオ、「エストゥディオ・ラ・フエンテ」です。
La Fuente(ラ・フエンテ)=スペイン語で「泉」
自分の中から湧き出るものをフラメンコで感じられるように、たくさんの素敵な出会いが湧き出るように、と名付けました。
はじめての方へ
フラメンコに興味のある方、やってみたい!
と思っている方へ
フラメンコの素晴らしいところは、年齢・性別・体型に関係なくそのままの自分でいいことです。スペインではお腹が出たおじさんや、おとなしそうなおばあちゃん、もちろんきれいな女性や、幼稚園ぐらいの子、全てのフラメンコを愛する人が生き生きと歌ったり踊ったりして、自分らしい表現をします。それがフラメンコの1つの魅力です」。
フラメンコにはたくさんの曲種があり、それぞれがいろいろな顔をもっています。様々な小道具を使った表現もあります。リズム感がない、体が硬いと心配される方がいらっしゃいますが、ラ・フエンテでは少人数で基礎練習中心のレッスンを行っています。
ぜひ見学や無料体験、また私たちのライブにお越しください!